小学校の入学説明会って何するの?

須賀川市の小学校入学前保護者説明会子育ての壁

まだまだ冬の寒い季節。年長のお子さんがいるママさんにとって、一大イベント「入学説明会」がやってきます。兄弟がいて経験済みの方は慣れていても、第一子や引っ越してきて初めて入学の方はどんな感じか気になりますよね。須賀川市の小学校入学説明会について書いてみました。

子育て俳句コーナー

<br>

名前書き追われるように新学期

小学校の入学説明会はいつ?

こけ子の学区は2月の上旬でした。就学前健診とは違い、基本的には親のみで参加します。平日の午後に2時間以上はかかります。保育園などに通っていればお迎えには間に合いそうです。幼稚園で早めのお迎えの方は、預かり先を確保したほうが落ち着いて話をきけるはず。ちなみに、服装は普段着でスリッパと学用品の購入金をもっていきました。

小学校の入学説明会は何をするの?

  • 校長先生のあいさつ
  • 学校生活の流れ
  • 入学前の準備
  • 持ち物の記名の場所
  • 登下校について(登校班の有無、通学路、送迎の諸注意など)
  • 給食について
  • 入学式の案内(入学式までに必要な書類一式が渡される)
  • 主な学校行事

学校生活、入学までに準備する学用品の種類や注意事項を説明されます。学校によっても差はあるかと思います。

学用品の購入

学用品を購入します。会計は現金で事前に郵送され金額もわかるので、なるべくお釣りが出ないよう持っていきました。※ほかの方のやり取りを見ていたら、どうやらお釣りの用意はあるようでしたね。

  • 鍵盤ハーモニカ
  • 絵具セット
  • 算数セット
  • お道具箱(クーピー、クレヨン、ハサミ、粘土、書写用の鉛筆、歌の本など)
  • 紅白帽・名札
  • 連絡袋と連絡帳・自由帳

大き目の白いビニール袋に算数セットやお道具箱は入れて渡されました。楽器や書類とひとまとめにして持ち運びたいのでレジかごバッグのような大き目の袋を持参して持ち帰りました。

うちの学校は算数セット用に名前シールが印刷済みの状態で配布されました!(通う学校の教材メーカーによるかもしれない)

運動着(半袖・ハーフパンツ、長袖・長ズボン、ネームゼッケン)と上履きは指定店で別途購入です。

名前シールをすぐに作れるキングジムテプラ

子育てサポーターによる懇談会がある

学年主任の先生から、具体的な説明がおわると「家庭教育インストラクター」さんが講師となり、グループでお話会がありました。この時は確か【入学する子どもの成長を感じた瞬間】はどこでしたか?というテーマでひとりひとり発表しました。その後、入学で心配していることや質問などフリートークで終了。

渡される資料「たくましく育て、すかがわの子ども【小学校版】」はウェブサイトにもあるので興味がある方は眺めてみるのもよいと思います。

学校生活以外でも、悩みや不安がある場合の相談先として、主任児童委員さんの紹介もありました。

家庭と学校が中心になる学童期に入ると、未就学の時よりもどうアクションをとるかわからないですよね。頼れるところをいろいろ知っておくのも安心材料になると思います!

入学式まできっとあっという間ですので、説明会でなるべく不安や疑問を解消しておきましょう!